施工事例
名古屋市 外壁塗装 O様邸
- カテゴリー
- 外壁塗装

お客様からの紹介
施工前
■外壁(トタン面)

トタン面はしっかりと、下地調整をし、錆や表面の凹凸を整えてから塗装します。

金属はサビやすい為、下塗りは錆止めを塗ります。

錆止め、上塗りの工程を行い、トタン面の塗装の完成です。
■外壁(ALC面)

ALC面施工前です。

後から塗る上塗りの塗料の密着性を高める為、下塗りも丁寧に塗ります。

塗り重ね乾燥時間を守り、中塗り、上塗りも行います。

しっかりと塗膜の厚い外壁になりました。
■屋根笠木

屋根笠木(ふちの部分)は劣化が見られた為、塗装しました。

下地調整、錆止め、上塗りを行いました。
■雨樋

雨樋は、チョーキング現象が起きており、少しのダメージを受けるだけで割れる恐れがある為、塗装しました。

下塗り、上塗りをしっかりと行い、丈夫になりました。
■換気フード

白い換気フードも外壁と同じ色にします。

下塗り、上塗りを行い、美しさも丈夫さも新品のような換気フードに生まれ変わりました。
■タラップ

タラップ(階段)はサビが出てきおり、腐食が進むと危険な為塗装しました。

下地調整、錆止め、上塗りの工程を経て完成です。
担当者のコメント
隣に建物が建つ前に塗装したいとゆうご要望でした。
白とグレーの住宅から、グレー1色に変更し、おしゃれでスタイリッシュな住宅に生まれ変わりました。
施工色:ミネラルグレイ
完成写真に対するひとこと
グレー1色に塗装し、洗練されたオシャレな外観になりました。