【創業84年】みよし市の外壁塗装・屋根塗装は鬼頭塗装店(プロタイムズ愛知みよし店)

社長ブログ

外壁塗装の飛び込み営業は要注意!

 


外壁塗装の飛び込み営業には要注意!

悪徳業者の手口と、信頼できる塗装業者の選び方【愛知県みよし市の鬼頭塗装店が解説】

「突然インターホンが鳴って、“壁が傷んでますよ、すぐに塗り替えた方がいいです”と言われた…」
「近所で工事していると言って、勝手に屋根に上がられた…」
――そんな飛び込み営業による外壁塗装トラブル、近年増えています。

外壁塗装は高額かつ専門性の高い工事。信頼できる業者選びが最も重要です。
ここでは、愛知県で55年以上の実績を持つ鬼頭塗装店が、外壁塗装の飛び込み営業の実態と、正しい業者の選び方を丁寧に解説します。


なぜ今、外壁塗装の飛び込み営業が増えているのか?

近年、住宅の老朽化が進み、外壁塗装のニーズが高まる中で、それに目をつけた悪徳業者が飛び込み営業で不安をあおる手法が増えています。

以下のようなトークが典型です。

  • 「今、近くで工事してまして、お宅の壁が気になったんです」

  • 「外壁がひび割れてます。このままだと雨漏りしますよ」

  • 「今ならキャンペーン価格で半額にします」

こういった営業は、消費者に考える余裕を与えずに契約させるのが狙いです。


実際にあった外壁塗装のトラブル事例

● 事例1:屋根に登られて「瓦が割れている」と嘘をつかれた

「点検だけ」と言われたが、勝手に屋根に登り「このままだと崩れる」と写真を見せられた。
→ その後、地元の塗装店に相談したら「まったく問題なし」と診断。

● 事例2:契約後に追加料金がどんどん発生

「基本工事費10万円」と安さを強調して契約させられたが、後から「ここも直さないと」「塗料をグレードアップした方がいい」と言われ、最終的に80万円以上に。
→ 書面での見積りもなく、工事内容も不透明。


飛び込み営業のよくある手口5選

  1. 無料点検と偽って屋根や外壁に登る

  2. 「今すぐ契約しないと損」と急がせる

  3. 相場の3倍以上の価格を提示

  4. モニター商法を装って値引きを装う

  5. 会社情報を隠す、名刺を出さない

このような手口に引っかからないためには、落ち着いて判断することが何より大切です。


信頼できる塗装業者の見極め方

悪徳業者に騙されないためには、以下のようなポイントを押さえましょう。

✔ 建設業許可を取得しているか

許可を持たない業者は、一定金額以上の工事が法律上できません。鬼頭塗装店は【愛知県知事許可(般-〇〇)第〇〇号】を取得済みです。

✔ 明朗な見積書があるか

見積書には、塗料の種類・使用缶数・工程内容・保証内容がすべて明記されているかが重要。口頭だけの説明には注意。

✔ 実績・口コミがあるか

地元での施工実績や、お客様の声を公開している業者は安心材料になります。鬼頭塗装店も多くのお客様から信頼いただいております。

✔ アフターフォロー・保証制度があるか

「塗って終わり」ではなく、施工後の点検や保証対応がしっかりしているかも重要です。


飛び込み営業への正しい対処法

  1. その場で契約しない!

  2. 見積書や会社情報をもらい、家族と相談する

  3. 必ず他社の見積もりと比較する

  4. 不安を感じたらクーリングオフ制度を活用する

契約は焦らず冷静に判断しましょう。


地元みよし市・愛知県で信頼される塗装店を目指して

鬼頭塗装店のこだわり

当社は**「完全自社施工」「手抜きなし」「適正価格」**を守り続けて55年以上。営業だけの会社ではなく、自社の職人が丁寧に仕上げることを何より大切にしています。

  • しつこい営業なし

  • 点検・見積り完全無料

  • 写真付きで工事内容を報告

  • 国家資格保有者による施工


最後に|外壁塗装で失敗しないために

外壁塗装は家を長く守るための大切な工事です。
「とにかく安く早く」という業者ではなく、きちんと説明し、納得できる業者を選ぶことが失敗しないポイントです。

鬼頭塗装店では、お客様の目線で丁寧に対応し、納得のいくまでご説明・ご提案を行います。
愛知県・みよし市近郊で外壁塗装をご検討の方は、ぜひ一度ご相談ください。

人気記事

カテゴリー

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら
お問い合わせ
  • 無料資料請求お申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
  • LINE公式アカウント
to top